遠方の案件でも大丈夫!
遠方のお客様からの要望が強くあります。
基本的には日本全国どの地域でもお仕事をお受けしていますが、お客様へ交通費の負担などをお願いしなければいけません。
また、当方のキャパシティにも限りがあるため、フルサポートで何件もお仕事をお受けしていられないという現実があります。
メールや電話による遠隔サポートでお仕事をお引き受けする方法をご用意いたしました。
条件があえば、
「会社分割などの分社の支援」
「事業承継プロジェクト」
「社内改善のためのコンサルティング」
等のお手伝いを行います。
電話・メール顧問をお受けできる条件
●お会いしたことがあること
電話・メール顧問といえ、お会いしたことのある方からのご依頼のみお受けさせてもらいます。
やはり顔が見える関係であることが、コミュニケーションを円滑にするためには必要です。
結果、良い仕事をさせてもらえることにつながります。
まだお会いしたことのない方でしたら、まずは個別コンサルティングをお申込みください。
●支障ないと判断できること
お話をさせていただきつつ、遠隔サポートで上手くできそうかをこちらで判断させてもらいます。
会社の状況、狙うゴール、ITの環境等によって、遠隔支援で足りるかどうかは異なります。
●急ぎの案件でないこと
あくまで遠隔からの支援であり、プロジェクトの推進力はフルサポートに比べると弱くなります。
特に緊急対応を求められるケースなどにはふさわしくない支援形態となります。
●支援レベルへのご理解があること
当サービスはあくまで、フルサポートの簡易版です。
お客様の都合に合わせるには限界があり、またフルサポートの支援と比べたら物足りなさを感じさせることになるかもしれません。
その旨をご理解いただく必要があります。
サポートの予算と期間
当方の費用としては、月々5万円から10万円を想定しています。
(あくまでアドバイスに徹し、書類づくりや話し合いへの参加は含んでいません)
支援期間はプロジェクトの開始から、終わりまでサポートします。
誤った方向に動き出したプロジェクトを修正するのは大変なため、できるだけプロジェクトスタート前から関わらせていただけることをおねがいします。
費用の詳細や具体的な進め方については、打ち合わせのうえ決めましょう。
まずは、お気軽にお問合せください。
→ 問合せフォーム